のんびりライフの鳩日記

日常の、あれこれ感じたことなどをつづります。(不定期更新)

2017-01-01から1年間の記事一覧

中秋の名月は満月じゃないんだよ

仕事からの帰り道、電車を降りて駅を出ると、すでに日は暮れ夜になっていた。けれど、雲が遠くでぼうっと白く反射しているのを不思議に思い、ふと空を見上げると、銀貨のようにピカピカに輝くお月様がいた。 気温が下がり、澄んだ空気のなか、白い微粒子が充…

本当の自由?

下記は、「In Deep」という、私がしばしば読むブログで 引用されていた、The Lie We Live (Spencer Cathcartさん作)からの転載。 『The Lie We Live / 私たちは嘘の世界に生きている』今この瞬間、あなたはどこにでもいられるし何でもできる。 なのに、あ…

旅日記@浜比嘉島

沖縄の浜比嘉島に来ています。 浜ではヤドカリが歩き、林では鳥が鳴き、 変な形の島が、あちこちに点在しています。 昨日は、入道雲が出てスコールが降りました。 蒸し暑い〜。

毎日流れゆく日々について

今日は、ずっと録画したままなかなか見れずにいた、岩井俊二監督の「リップヴァンウィンクルの花嫁」を見た。 彼の作品は、いつも何か言葉にできない、ふんわりとした優しさと哀しさとに包まれた、・・・つまりは結局、言葉にできない何かを残す。 こうして…

山尾議員の顛末がかなしい・・

山尾議員が、こんなことで大きく躓いたのは、本当にとても残念だ。どんな人か良く知らないのだけれど、でも有能な女性国会議員が足元をすくわれてしまうのは、やっぱり国の損失、と言っていいんじゃないだろうか。この顛末は、この国の数々の悪癖や悪習、欠…

AIは、人間の進化の道具になるか

今日、NHKスペシャルの再放送で「AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 」を見た。大変に面白かった。 以前から、AIには興味を持っていろいろ記事を読んできていたけれど、NHKの番組をきっかけに少しAIへの見方が少し変わってきたように思う。というのは…

とある人へのメール

前回お会いしてから、また少し時間が経っておりますが、 お元気ですか?私は、大学が夏休みとなり、かなりヒマな日々を送っています。ヒマになると、何とも自責の念が強くなるなぁとつくづく感じます。 以前、相談事業をやっていたときも、 「悩むヒマがある…

トビーのための追悼文

今日で、トビーが逝って一年になる。 つまり、一年前の今日、トビーはいってしまった。 短い一年にも、長い一年にも感じる。短く感じるのは、きっと私の生活が、あれからほとんど変わりばえのないものだから。そして、長く感じるのは、この一年の間に、私の…

無理ー

カウンセリングは、難しい。 つくづくと、そう思う。 先日、公務員の採用試験を受けていた学生が、どこも不合格になり、仕方がないので民間も受けようかと思うのですが、と言って相談に来た。 よくある話だ。 これまでの経過など、ひとしきり話を聞き、公務…

わかっちゃいるけど、止められない

カウンセリングは、難しい。 つくづくと、そう思う。 先日、公務員の採用試験を受けていた学生が、どこも不合格になり、仕方がないので民間も受けようかと思うのですが、と言って相談に来た。 よくある話だ。 これまでの経過など、ひとしきり話を聞き、公務…

母になるってどういうこと?

日が過ぎるのが、早い。 と、私は前回も書いたが、10日が過ぎた今日も、寸分たがわず同じことを思っている。自分の成長のなさというか、安定感というか、デジャブというか、にちょっとあきれる。 それはさておき、最近、テレビドラマ「母になる」をいっきに…

根源的な悪と、平凡な悪

日が過ぎるのが早い。久しぶりのブログを書いたのが、一昨日ぐらいに思っていたら、なんと1週間近くが経とうとしている。その間、何をしていたのかな〜? と考えてみても、特に思い出せない。 しいて言えば、朝起きて、犬にご飯をやり、犬の散歩に行き、読書…

AIが教えてくれるもの

ブログを書くのは久しぶり。なんと、1か月あまりのご無沙汰ではないか。しみじみと、自分の怠惰さを実感する。 といいながら、今日なぜかブログを書きたくなったのは、NHKスペシャルで、いま大注目の14歳、藤井聡太4段の特集を見たから。 私は、以前から彼が…

ハーモニクス(フラジオレット)とは

私は、バイオリンを習い始めて、2年半になる。 しかし、バイオリン歴2年、とはとても言えない。。。 そもそもバイオリンという楽器は、美しく奏でるのが難しく、大人になってから初めても、あまりものにならない、とよく言われる。そのためか、yahoo!の知…

パーソナリティは、一生かわらない

うちの犬の去勢手術をした。 傷口をなめて、縫合した糸をとってしまわないよう、エリザベスカラーという、優雅な名前の襟をつけている。 こういうやつ。 つぶらな瞳で私を見てくる、げんちゃん。 見てくるだけではなく、足元にぐいぐい近づいてくる。そうす…

ビッグデータの脅威

今日は、久しぶりに特に用事がなかったので、髪を切りに行った。そして、帰りにスタバで読書。今日のお伴は3冊いたんだけど、スタバでは、 「統計学が最強の学問である ビジネス編」 を、ちょっと読んでみた。 一応、序論をさらっと目を通してから、気になる…

日常における非常食

かなり長い間、日記書きさぼったなー(頭を掻き掻き)と思っていたけれど、よく見たら前回からまだ20日ほどしかたってないではないか。それほど休んでいたわけじゃないのね。 毎日書かないことへの後ろめたさがあったからか、書かない時期が長く感じていた。…

今年のゴールデンウィークも、残すところ、あと1日。よく考えてみると明日は日曜日で、普通だったら「楽しい土曜日の夜」。 なんだけれど、9連休という輝かしいヴァケーションのあとでは、まるで山間に沈んだ太陽のオレンジ色の残滓を見るかのような、しょん…

日々の小さな進歩

うおー、もう4月27日かー。早いなー、と思う。 今年になって、「これをやりました!」と言えることが何もない。何もないまま、もう4月が終わろうとしている。 いろいろやりたいことはあったはずなのに、毎日、予定したことを終えられず寝てしまっている。ふ…

変わりたい気持ち

人間は、環境の生き物だ、という意見がある。周りの環境によって、価値観が作られ、行動が規定される。周囲の人の反応から、善悪の基準を学ぶし、美醜への判断も産まれる。 変化を引き起こすものとして、「必要に迫られて」というのは、確かにあるよね。きっ…

カウンセリング理論についてのメモ書き

先日、放送大学で行動療法の授業があり、ビデオに録画し見てみた。やはり、日々さまざまな情報に触れることは大事だなぁと思う。初心者にも分かり易いよう、まずはカウンセラーらしい話の聞き方を観察する映像が流れた。これがなかなか参考になるのだ。信頼…

自分で考えて動くということ

(ウコンザクラは、花の中央から周辺に向かって黄緑色から白へとグラデーションになっています。でも真っ白とまではいかないかな。そして、開花して時間が経つと中心部はピンクに染まってくるのです) 最近、ツイッターで情報を得ることが多い。webマガジ…

いくつものサクラ

昨日はぐっと気温が上がり、突然初夏が来たみたいな一日だった。近所のソメイヨシノは、ほんの2,3日前まで花が残っていたのに、とつぜんの夏の訪れに押しのけられるようにして葉桜にかわった。 けれど、近所の公園では次は私の番とばかりに、シャクヤクや…

研究者という仕事

キャリアカウンセリングの新しいクライエントのために、情報収集をしていたら、「研究者を辞めた」という人のブログを見つけ、つい読んでしまった。 その人は、ポスドクをへて大学の助教になってしばらくして、ふと研究への意欲、やりがいがないと気づき、研…

働き方改革の影で・・・

先日、あるところでちょっとショックな話を聴いた。ある専門職の方が、自分の会社で起きたある事件をきっかけに、会社の中にあるジェンダーの問題を認識したのだそうだ。 守秘義務があるので、詳しくは書けないけれど、今、世をにぎわしている働き方改革、つ…

AI

ずっと、AIが気になっている。 いわゆる、シンギュラリティ(技術的特異点)とか、2045年にこの世から無くなる職業、残る職業は何かとか、そういった議論には惹かれ、いろいろな技術ニュースを読んだりする。 ちなみに、シンギュラリティって、別に人工知能…

楽しみの裏には・・・

昨日は、久しぶりに、仕事帰りに友達と会って夕飯を食べた。 久しぶりなのは、「友達と会う」ところではなく、「仕事帰りに」というところだ。 げんざぶろうを飼い始めて3か月半が過ぎたけれど、家を空ける時間が長くなりすぎないよう、またげんのご飯をあ…

男性お断り

50歳になった。 人間、年を取ると太るもんだなぁと、最近感じている。(個人差があります) 昨日は、お休みだったので、いつもの整体と美容院に行った。整体の担当の人は男性だ。美容院は担当は女性だけれど、シャンプーやヘアドライは男性だった。なんだか…

さくらさく

能ある鷹は、ふだんは爪は使わない

子育てをしていると、えっ!いつのまに、こんなに大人に? と我が子の成長に目を見張る瞬間に出逢うという。 こんな顔をしている「我が子」でも、それは起きた。 [:large:left] うちの飼い犬、げんざぶろうは、当初、なかなかトイレも覚えてくれなくて、あま…